ロゴ

福井県立 敦賀産業技術専門学院

トップ4画像
  1. TOP  >
  2. 企業の方へ

在職者訓練のご案内

働く方へのスキルアップ講座を実施しています。従業員教育としてご利用ください。[受講料無料]

学院の主催講座

申し込み先、お問い合わせ先は学院です。

・講座申込は、下表 入力Form からお願いします。
・入力がうまくできない場合は、FAXや電話でも受け付けます。 年間計画チラシの受講申込書をご利用ください。

分野講座名講座月講座申込
令和5年度 年間計画チラシ
教育A 仕事の基本と安全知識4月 入力Form
B 電気工事の基本4月 入力Form
C 保全の基本4月 入力Form
D 機械図面と測定の基本4月 入力Form
E 金属加工の基本4月 入力Form
電気工事F 第2種電気工事士(筆記)5月 入力Form
G 第2種電気工事士(技能)6月 入力Form
H 第2種電気工事士(技能)小浜会場7月 入力Form
I 第1種電気工事士(筆記)9月 入力Form
J 第1種電気工事士(技能)11月 入力Form
施工管理K 土木施工管理技士 1・2級4月 入力Form
L 建築施工管理技士 1・2級4月 入力Form
溶接M 半自動溶接(技能実習生対象)6月 入力Form
N 半自動溶接(技能実習生対象)9月 入力Form

※ 講座日程が合わなかったり、希望する内容にズレがある場合は、調整の上、オーダーメイドで講座を企画します。
 (^^♪ お気軽にお電話ください。 R4実績:25件

労働基準協会との連携講座

申し込み先、お問い合わせ先は協会です。

福井県労働基準協会 嶺南支部
〒914-0055 敦賀市鉄輪町2丁目4-1
電話 0770-25-8731

講座名講座月
特別教育S1 アーク溶接6月
S2 アーク溶接11月
S3 といし交換・粉じん作業6月
S4 といし交換・粉じん作業12月
S5 電気取扱(低圧)7月
S6 電気取扱(低圧)11月
S7 クレーン運転8月
S8 クレーン運転10月

※ 連携講座は法定講習となるため、受講料が必要です。